どうも〜とよちです( ̄ー ̄)ニヤリ
17日から土用期間に入りましたが皆様心身の調子は如何でしょうか❓
私は土用前に生理期間に入り、ダルめで土用に入ったら更に身体がキツいですよお😭
頭痛と腹痛がある感じ・・・
このご時世なのでとうとうコロナったかと思っちゃいますね(汗)
土用期間は心身共に崩しやすいので、自分に優しくしましょう期間ですよお(>ω<)
立春に向かう陰が極まる期間、夜明け前ですねえ。調整期間なので出来るだけゆっくり過しましょうね(≧∇≦)b
心的にもネガティブになりやすいので考え過ぎない様にしましょう♪
土用だからしょうがない( ̄ー ̄)ニヤリ好きな事、ご機嫌になる事をして、身体もゆったり温めてあげて、ゆるゆる自分に優しくしましょうね✨✨
てな事で陰陽五行カードを引いてみた★

水(こころ)のカードが出ました!!!
土用期間にドンピシャなカードが出てちょっとビビりましたわよ( ̄▽ ̄)
★水のキーワード★
恐れ・驚き・暗闇・冬の後には春が来る・明けない夜はない・大丈夫
★メッセージ★
人が今日まで生き延び、文明を発達させて来たのは『恐れ』があったからです。
しかし恐れすぎはよくありません。
でも恐れは水の様なもので形がありません。
心の中をみつめ、恐れの正体に気づいていけば、サラサラと流れていきます。
そして、恐れがあっても人との絆があれば大丈夫と思えるものです。
窮地に陥っても、信頼のおけるネットワークがあると助け合う事ができます。
もう一つ大切な事は、自分の個性や才能を大切にすることです。
自分らしさを認め受け入れる。
誰と競うでもなく、また世の中の常識はあるにしろ『本当の私』『私の才能を生かす』という基準で生きていくことです。
『本当の私』で生きはじめると、最初は葛藤や人との摩擦もあるかもしれません。
しかし『本当の私』で生きたほうが、揺るぎなく、本当に信頼のおける人間関係が築けるのを実感できるはずです。
すべては自然の流れにのって、行くべきところに行きます。
何かあったときも『心配しない、大丈夫』という心がけを忘れないようにしましょう。
【書籍 陰陽五行開運カードより引用】
土用期間、身体も心もゆるゆるしましょうね(*‘ω‘ *)
コメント